あたらしい札幌の地図をつくりだす
札幌イーストエリアのストーリーたち
2021.07.26
苗穂駅南口リポートNo.11開発の様子をお届けします。
札幌の東へ拡張を続ける、都心エリアの新たなキーゾーン、苗穂駅南口再開発事業である札幌市中央区最大級プロジェクト「プレミストタワーズ札幌苗穂」の現場リポート第11弾をお届けします。 苗穂駅東側のアクアゲートがとうとう25階最上階まで到達しまし…
2021.07.02
7〜8月の「プレミストタワーズ札幌苗穂」コラボレーションキャンペーン
7〜8月のコラボレーションキャンペーン実施中 中央区最大級プロジェクトとして注目を集めているJR苗穂駅南口直結のダイワハウスの新築分譲マンション「プレミストタワーズ札幌苗穂」。 多くの方に札幌中央区最大規模のマンションの魅力を知っていただき…
2021.06.30
YARDな風景vol.24 公園へ行こう!
世の中は、コロナで外出自粛が叫ばれ、まだまだ自由に外食や観光やイベントを楽しめる状況じゃないけれど、おうちにこもってばかりだと、やっぱりウツウツしちゃいますよね。なら、近くの公園でのんびり過ごす休日はいかがでしょうか?今回は、上野動物園か…
2021.06.03
苗穂駅南口リポートNo.10開発の様子をお届けします。
札幌の東へ拡張を続ける、都心エリアの新たなキーゾーン、苗穂駅南口再開発事業である札幌市中央区最大級プロジェクト「プレミストタワーズ札幌苗穂」の現場リポート第10弾をお届けします。 苗穂駅東側のアクアゲートはとうとう現在24階まで背が伸び、残…
2021.05.26
YARDな風景vol.23 CARDな風景
以前、アートユニット〈kagajominowa〉の作品として、カードゲームを作ったことがあった。まちの風景の写真からお題にあったモンスターをみつける、というもので、札幌イーストエリアで撮った写真も多い。今回はその中から愛すべきモンスターたち…
2021.04.30
5月の「プレミストタワーズ札幌苗穂」コラボレーションキャンペーン
5月のコラボレーションキャンペーン実施中 中央区最大級プロジェクトとして注目を集めているJR苗穂駅南口直結のダイワハウスの新築分譲マンション「プレミストタワーズ札幌苗穂」。 多くの方に札幌中央区最大規模のマンションの魅力を知っていただきたく…
2021.04.30
苗穂駅南口リポートNo.9開発の様子をお届けします。
札幌の東へ拡張を続ける、都心エリアの新たなキーゾーン、苗穂駅南口再開発事業である札幌市中央区最大級プロジェクト「プレミストタワーズ札幌苗穂」の現場リポート第9弾をお届けします。 苗穂駅東側のアクアゲートはとうとう写真のフレームからはみでるよ…
2021.04.24
YARDな風景vol.22 北海寺〜誰がために鐘は鳴る〜
明治初期、札幌に創成川を中心とした市街区が形成された。今でいう、創成川イーストエリア。そのメインストリートである二条市場のある道を真っ直ぐ進むと、大きな赤い屋根と梵鐘がある建物に行き当たる。明治23年に建立された北海寺だ。 開基当時の北海寺…
2021.04.05
4月の「プレミストタワーズ札幌苗穂」コラボレーションキャンペーン
4月のコラボレーションキャンペーン実施中 中央区最大級プロジェクトとして注目を集めているJR苗穂駅南口直結のダイワハウスの新築分譲マンション「プレミストタワーズ札幌苗穂」。 多くの方に札幌中央区最大規模のマンションの魅力を知っていただきたく…
2021.03.31
苗穂駅南口リポートNo.8開発の様子をお届けします。
札幌の東へ拡張を続ける、都心エリアの新たなキーゾーン、苗穂駅南口再開発事業である札幌市中央区最大級プロジェクト「プレミストタワーズ札幌苗穂」の現場リポート第8弾をお届けします。 苗穂駅東側のアクアゲートは20階まで背が伸びてきました。 8…