紅葉を眺めながらホクホクの焼き芋を堪能
晩秋の札幌を楽しむ新イベント!

SHARE

10月27日(金)から11月5日(日)まで、地下鉄中島公園駅3番出口横の広場で開催中の【さっぽろ焼き芋テラス

6店舗の焼き芋&大学芋の専門店と、アルコールやスイーツのブースが出店しているという、今年初めて開催されているイベント

食べ比べ好きとしては、ちょっと見逃せない!!
ということで、初日のオープンと同時行ってきました^^

昨日はいきなり通り雨があったりもしましたが、テント付きの席も用意があるので安心^^

この日は何人かで取材させていただいたので、いろんな焼き芋が味見出来ました!!

いやぁ、楽しいっ(≧▽≦)
焼き芋って、こんなに味わいが違うの???っていうくらい全然違う~~

こちらに詳細がのっていますが、製法などにもそれぞれこだわりがあり、勉強になります!!

はちみつを使用していない大学芋、すごく柔らかくて甘かったなぁ
これは、お子様も大喜びしそう!!

芋けんぴまで食べ比べ出来ちゃいます(≧▽≦)

さらに、さつまいもを使ったスイーツも!!

これは目移りしてしまいます(≧▽≦)

それから、干し芋の食べ比べも!!

この金蜜芋は、干し芋というよりはようかんのような食感でほ、本当に驚きました

なすびのように見えるけど、さつまいものブリュレ
一気にスイーツ感が増します!

と思えば、おつまみ系のさつまいも料理もあったり!!

気になるメニューばっかりでしょ?
ちなみに味見させていただいた、秋刀魚のグリル・イカ墨サフランライス・トリッパのトマト煮込み、どれも美味しかったです(≧▽≦)

そしてピッツアもさつまいも!

これは飲みたくなるじゃありませんか~~~

ちゃんとあるんです、アルコールが(≧▽≦)

でもって、ちゃんとさつまいもに合うアルコールをピックアップしているんです^^

ということで、ロゼ頂きました~♪
ちなみに日本初上陸のロゼなんだそうです!

個人的にはこちらも気になったのですが、焼き芋の試食で思っていた以上にお腹いっぱいになってしまったので、次回にします^^;

もちろんアルコール以外のドリンクもありますので、ご安心ください。淹れたてのコーヒーのほか、さつまいもラテなんかもありましたよ!

週末は混雑しそうですが、平日の夜なんかは狙い目じゃないかと!!
しっかり着込んで、また行ってみようかな^^

食べた後は、中島公園の散策もお忘れなく!!

山間の紅葉は赤が少なかったけど、街中は結構きれいに色づいていました^^

中島公園ってホントに素敵な公園だなぁと、改めて思ったのでした^^

【さっぽろ焼き芋テラス】は、11月5日(日)まで!!
公式Facebook
公式Instagram

 

 

SPOT