北12条駅の真向かいのマンションの1階
良く通る場所でこのシャッターを見かけ、即ネットで検索するも、珍しく何にもヒットしないことが逆に気になってしまい、開店した翌日の夜、フラリと立ち寄ってみる
何だかよい雰囲気^^
でも閉店時間が21:00で、訪れたのが20:00ちょっとすぎ
入店すると、『ご飯がなくなってしまったので、今日はもう終わりにしようと思っておりまして・・・』と、悲しいアナウンス
ここで引き下がらないのが、のん兵衛オサナイ、『ワタシ、ご飯はいらないのですが、つまみとアルコールを頼むのはダメですか?』
すると、それならどうぞとギリギリ入店することが出来ました(≧▽≦)
店内はカウンター席とテーブル席
前のお店をほぼそのまま活用している感じです
こちらがメニュー
昼夜ともに定食がメイン
そして夜はおつまみも楽しめる感じです
ハイボールがダルマってところに、個人的に惹かれました
開店してまだ2日目、『あら、ちょっとウィスキー入れすぎちゃったわ』と女将さん
まだ色々と不慣れな感じで、小さなミスがあったものの、逆に親近感が持てる応対で和む
でもってハイボールは、あとから氷を足してもらいました(笑)
まずは冷ややっこと出汁巻き玉子をオーダー
疲れた体に沁みる、優しい出汁巻き!!
(この日はばんけいスキー場で行われた、クラフトビアフォレストのボランティア帰りでした^^;)
380円の小皿料理が色々あるので、ちょい飲みにピッタリ!
とうもろこしのかき揚げも美味しかった~♪
ふと、棚にラフロイグが1本あるをが目に留まりまして、『それってオーダーしてもイイんですか?』と、大将に聞く
もちろんいいですよ~とのことで、2杯目のハイボールはこちらで^^
ご自身が好きなので置いてあるそうです
そういうの、すごく好き!!
こちらのお店を開店する前は、二条市場にある海鮮居酒屋にいらっしゃったそう。厨房がビックリするほど狭くて、このスペースで大丈夫なんですかと突っ込んでしまいましたが、『独立したての私には、これくらいがちょうどイイんですよ』と、謙虚な回答
今のところは電話もない小さなお店なので、近所じゃないと色々ハードル高いかもですが、逆に近所にこういうお店があると、何だかホッと出来て嬉しいのです^^
食べたいおつまみとかあったら、リクエストしてくださいね!とおっしゃっていただいたので、のん兵衛好みのアテを、これからリクエストしてみようかと(≧▽≦)