今年の7月に中央区宮の森2条16丁目、大倉山の麓にオープンしたばかりの、【焼肉 大倉】さん
元々焼肉店だった建物を解体して、新しく建てたとのこと!
飲食店としてはあまり目立たない外観なので、知らないと素通りしちゃうかも
この日は送迎車で来たので、もちろん無事にたどり着きましたが^^
そうなんです!予約時にお願いすれば、地下鉄円山公園駅から送迎もしてくれるのです♪
のん兵衛としては嬉しい限り^^
お店は1階のみで、全てテーブル席(全26席)半個室の席もあります
今回はこちらの一番奥のテーブル席を4人でゆったり目に利用。焼肉のコンロが2つ付いているので、お肉を焼くときも贅沢に使える感じです
レジ奥にはワインセラーが!
メニューを見ると、お手頃なものから、おぉ!!と唸ってしまうステキワインまで取り揃えられていました
残暑の厳しい夜だったので、ココはシュワシュワで喉を潤します^^
まずは牛タンからスタート
見るからに肉厚
ちなみに北海道産黒毛和牛で、産地は特定せずその時状態の良いものを仕入れているそうです
牛タンはレモンの用意もありましたが、一番右の自家製の南蛮味噌をオススメされました(タレはあっさり目と濃いめの2種あり)
噛み応えのある牛タンとの相性抜群!
カルビはノーマル、こってり、あっさり、中落ちと4種あり、この日はあっさりカルビをいただきました
アラフィフにピッタリ!!
特上さがり
絶品レバー(レバー好き、大喜び系!!)
上赤身
アラフィフ、野菜が食べたくなり、オーダー(笑)
お店のウリでもある、焼きしゃぶ
載せたら10秒でOK!
クルクルッと巻いて・・・
黄身ダレにど~ん
白米が欲しくなる系
ワタシはアルコールに走りますが(笑)
まだ少し固めとは言っておりましたが、今年の初物頂きました♪
こちらは牛テールスープ
テールがゴロッ!そして身体に溶け込む優しい味わいで、ホッとさせてくれます^^
ちなみにアラカルトメニューに、この牛テールスープを使った『焼きおにぎり茶漬け』というのを見つけました!
確実に美味しいと思う!!
この日は冷麺を頂いたので、お茶漬けにはたどり着けなかったけど^^;
料理長は和食出身ということで、どれも出汁が優しいのです!焼肉店ではありますが、事前に相談すれば、和食系のお料理も組み込んでコース仕立てにすることも可能とのこと!
ちなみに焼肉コースは税込7700円・9900円・13200円と3コースの用意があって、思っていた以上にお手頃価格
お子様連れも歓迎とのことで、記念日使いなどにも良いかもです♪
デザートに美味しいぶどうを頂いてしまったので・・・
〆シャンも頂いてしまいました(≧▽≦)
最後にご飯モノまでたどり着けないと思われていたのか、お土産に炊き込みご飯まで用意してくれていました!
蘭越の農家さんから直接入れているというお米を使用した、和食の職人が作る帆立とアワビの炊き込みご飯!
美味しいに決まってます(≧▽≦) ←半分以上息子に食べられました・・・