貸切パーティでもこのクオリティ!!
宮越夫妻のおもてなしが一番のスパイス

SHARE

先日、お世話になっているお二人の合同誕生会が、【Food Craftory Amoir】さんで行われまして、私も参加してきたのですが、貸切パーティで出すお料理とは思えないクオリティの高さに感動したので、ご紹介

ちなみにアモワールさんは、オープンしたばかりの頃こちらでご紹介させていただいたことがあります
あれから6年半、キッチンがフルで眺められる臨場感は変わりませんが、お店の雰囲気は心地良い高級感が漂っていて、階段を上り終えた時のワクワク感がさらに増した気がしました

シャンパンで乾杯した後、最初に運ばれてきたのが、写真のお料理【富山 蛍烏賊:ポシェ】
金柑 独活 筍 タマリンド棗 山椒が、この小さなお皿の中で見事に融合されていました!
いきなりこんな攻めたお料理で来るとは・・・期待が膨らむ~~~(≧▽≦)

【野付 帆立:ソテー】
マスカルポーネ 柑橘エキス ハーブ ライム

1皿目からのこの流れ、何ともナチュラルに次の味わいに移行させてくれます
なんといっても、ホタテの火入れ具合が絶妙!!
『おいし~』と、自然に声が出てしまいます

【フランナチュール】
蝦夷鮑 浅利 つぶ あおさ海苔 旨味ナージュ

店内にいた方のほとんどが、一瞬言葉を失い、それから『旨い!!』と声にした衝撃の1皿
今でも記憶に残っているほど、旨味に支配されまくりましたっ
何人かは、日本酒と合わせたい・お替りしたいと懇願しておりました(笑)

【佐賀 新玉葱:冷製クリーム】
赤海老 枝豆 海老コンソメジュレ

三皿目に引き続き、旨味に支配された1皿

一見シンプルなスープのようにも見えますが、かなり具沢山!洋風の茶碗蒸しと言った感じ
これもまた、ワインも良いけど日本酒がイイかも!!と思わせる、先ほどとはまた違う旨味が凝縮されていました^^

【愛媛 真鯛:ムニエル】
ケール オマールディーヌソース ココナッツ

写真でも伝わる、甲殻類の旨味が凝縮されたソース!
一滴も残したくないっ~~と思わせるソースでした

【長崎 本鮪:グリエ】
ドライトマト 茄子タプナード アボカド 胡瓜 レモン

いやぁ、同じ言葉を乱用したくはないのですが、これもまた旨味のカタマリなんです(≧▽≦)
でもやはり、先ほどとは違う旨味なので、飽きることはありません
むしろ、どんどん食欲が沸いてきてしまって困るほど^0^;
誕生会だからみなさんとお話もしたいのですが、運ばれて来たらすぐ食べたい!!って思ってしまうくらい、1皿・1皿の料理のトリコでした・・・

【本別〈福田農場〉美蘭牛 福姫:グリエ】
幻味舞茸 行者にんにく 卵黄 照りだれ 京七味

いつもの私なら、ここにきてお肉が来ると、もう限界・・・な状況なのですが、行者にんにくや京七味のおかげなのか、食が進みます!
そしてこれもまた、ソースの旨味がすごかった・・・

【ガトーショコラ】
あまおう バニラ フランボワーズ

デザートは別腹です!!と言いたいところですが、しっかり濃厚なガトーショコラ、このままでは食べきれそうになかったので、赤ワインいただきました(ホントはウィスキーが欲しかったところでもある笑)
やはり、美味しいモノであればあるほど、美味しいアルコールが必要だということも再認識できたデザート

最後にお忙しいところ、宮越夫妻に無理やり並んでもらっての一枚

宮越シェフは、オープンキッチンだけど科目に料理をこなしていくタイプ
奥様は、少し緊張感のある店内で、とても温かい雰囲気で接客してくれる人

まさに、夫婦の饗宴という空間でした!!

ランチタイムや、時々奥様が催しているおばんざいDAYも、一度来てみなくては!!