近所に1軒は欲しい店
そして近所にあったら通っちゃう店

SHARE

昨年の10月にオープンした【ニューチャベス

以前、こちらで紹介したこともある札幌駅北口の【ソプラッチリア】の新店という位置付けのこちらのお店、ずっとInstagramでストーカーのように追い続けていたのに中々行けずだったのですが、先日ようやく行くことが出来ました!!

場所は電車通り沿いの古き良き建物でも有名な三誠ビルの1階
外観からして味があります~~

今回はカウンターに座りましたが、テーブル席もイイ感じ♪

いたるところにダルマが置いてあるのが気になりすぎる(笑)

早速メニューをチェック
う~ん、つい卑しくなってしまうほど魅力的なラインナップ!!
“お酒どろぼう”とか、ずる過ぎるネーミング(≧▽≦)

ニューチャベスのウリは“蒸し料理”というこで、“肉焼きやさいのセイロ蒸し(6種)”は外せません!!

皿に取り出すと、野菜たっぷりなのがより分かります^^
そして甘辛いタレでモリモリ食べらさるっ

クラフトビールもウリのお店ではありますが、以前からオサナイ好みのワインが多いお店でしたので、今回はグラスワインをお任せでオーダーすることに
さすが、ツボをつくセレクト(≧▽≦)

自慢の手作り焼売も絶対食べて欲しい一品!
ランナップが、ラム・カモ・シカ・とり・ぶたと5種類もあって、どれも食べたいけどさすがに胃袋が・・・
と困っていたら、この日は2名で行ったこともあり『1個を半分に分けましょうか』と、ステキな提案をしていただき、3種類味わう事が出来ました^^

ラム焼売には春菊×クミン、カモ焼売には軟骨×ネギ、そしてシカ焼売にはビーツ×クリームチーズと、これまたアルコールが進む大人のシュウマイ!!

ソプラッチリア時代から人気の、自慢のまあるいオムレツ
きのこたっぷりのソースでまた飲まさる(笑)

グラスワインは、その後もすべてお任せでお願いしましたが、どうやら心を読まれていたように飲みたかったものしか出てきませんでした(笑)

 

干し柿のゴルゴンゾーラバター
オイシイのはもちろんだけど、ちょこちょこ気になる器が出てきて楽しい!
ちなみにこちらはタイルですよ!!
可愛すぎるじゃ、ありませんか(≧▽≦)

明るくて陽気な雰囲気のニューチャベス、カウンターの居心地も抜群なのでおひとり様にもオススメですが、何せ食べたいものが多過ぎるので、個人的には3、4人で来て色々食べたいお店かも♪

普段はなかなか足を運ばないエリアだけど、食べたいからまた行きますっ!!