新しくできた飲食店やショップの情報をいち早くお届けします。
2023.11.30
中央区・すすきの~こんな施設を待ち望んでいた!!【COCONO SUSUKINO】その1
札幌松坂屋~ヨークマツザカヤ~ロビンソン百貨店~ススキノラフィラ アラフィフ世代は、ススキノで飲むときは“ロビ地下で待ち合わせね!”というのが決まり文句だったのではないかと思いますが、そのススキノを象徴する地が2023年11月30日(木)…
2023.11.29
中央区・イオン札幌桑園フードコート内に誕生した、忙しい人の味方【レディバーグ】
11月29日=イイニクの日に、イオン札幌桑園ショッピングセンター専門店街・フードコート内にグランドオープンした、【レディバーグ】 オープン前の最終調整中に、特別に試食させていただきましたのでご紹介します^^ 店名の前に、“牛農家直営のすぐ…
2023.11.09
※終了※イオン大東北フェアは11/10(金)~12(日)まで、全道のイオン・イオンスーパーセンターで開催!
気が付けば、イオン北海道さんのフェア取材で、毎年10月に東北を訪れているオサナイです! 昨年は工事中だった伊達政宗像も、今年は凛々しいお姿を拝むことが出来ました^^ 今回は【イオン大東北フェア】と称しまして、11月10日(金)~12日(…
2023.09.28
中央区・ALL北海道産にこだわる久原本家の新ブランド【北海道椒房庵(しょぼうあん)】
9月1日(金)大丸札幌店 地下1階ほっぺタウンに、【北海道 椒房庵(しょぼうあん) 大丸札幌店】がオープンしたのはご存知でしょうか? 実はこちら、茅乃舎だしで有名な“久原本家”さんの、全国初の新ブランドなのです^^ オサナイはここ数年、茅…
2023.09.07
※終了※イオン北陸・甲信越フェアは9/8(金)~10(日)まで、全道のイオン・イオンスーパーセンターで開催!
【イオン北陸・甲信越フェア】今回も事前に現地取材に行ってきまして、6商品のレポートをアップさせていただきました! 北海道の小豆の美味しさを最大限に引き出してくれていると思う、【中田屋】さんのきんつばのレポートはこちら 久し振りに食べた…
2023.08.10
北のハイグレード食品【平目の切込】が美味しすぎた
↑『HBCグッチ―な!公式サイトより』※以下画像すべて 毎週木曜日9:55から、HBC北海道放送中の【グッチ―な!】という番組内で、北海道の美味しいモノだけを紹介するコーナー『ハイグレードS』が月一であるのですが、8月3日(木)の回に出演…
2023.07.19
※終了※★もりもと・ポヌレ★ポップアップストア~丸井今井札幌本店
5月に初めて、札幌ステラプレイスのポップアップストアで登場した“ポヌレ” 連日2時間ほどで完売するほどの反響があり、6月に期間限定でオンラインショップでも販売。その際もあっという間に完売してしまったので、タイミングが合わず食べ逃していたので…
2023.07.14
中央区・北3条~ゆったりイートインスペース完備【クリスピー・クリーム・ドーナツ sitatte sapporo 店】
7月14日(金)、地下歩行空間直結・sitatte sapporo地下1階に、【クリスピー・クリーム・ドーナツsitatte sapporo店】がグランドオープン! 前日にメディア向けのお披露目会があり、クリスピー・クリーム・ドーナツ好き…
2023.07.13
中央区・札幌の新たなランドマーク【moyuk SAPPORO】【AOAO SAPPORO】後編
【AOAO SAPPORO】の紹介はこちらでアップしておりますが、今回は【moyuk SAPPORO】の地下2階から3階、そして7階のスカイガーデンまでをご紹介します! 改めて、こちら地下街ポールタウン直結の入口の雰囲気 左手のガラス面が…
2023.07.13
中央区・札幌の新たなランドマーク【moyuk SAPPORO】【AOAO SAPPORO】前編
各方面で話題沸騰中の、【moyuk SAPPORO】 場所は元、ドン・キホーテ その前は、サンデパート このパンフレットをみて知ったのですが、北海道で初めてエスカレーターがある百貨店として1962年に誕生した建物だったのですね!! 駅前…