札幌イーストエリアの歴史や企業のストーリー、暮らす人々の想いなど
2023.04.20
【SAPPORO YARDレポート】まちライブラリーが札幌市厚別区にオープン
やわらぎ斎場厚別西の一角にまちライブラリーがオープンします。 まちライブラリーは関西発で、今や国内に1,000以上の登録がある図書館のかたちです。 やわらぎ斎場厚別西のまちライブラリーは『いのちのきらめきライブラリー』略して『いのラブ…
2023.03.30
北広島・一度は参加してみて欲しい!【ES CON FIELD HOKKAIDOプレミアムツアー】
いよいよ、2023年3月30日(木)、北海道日本ハムファイターズの本拠地となる【北海道ボールパーク・ES CON FIELD HOKKAIDO】で開幕戦が行われます! すでにオープン戦は行われているので、もう音ぞれた方は多いと思いますが、…
2023.03.18
だからこその意味があるモノ・コト~【北海道ポークの会】byレストラン アッシュ
先日、北海道の豚肉を味わい学ぶ【北海道ポークの会】が、クロスホテル札幌のレストランアッシュさんで開催され、オサナイも参加してきました 主催は、北海道養豚生産者協会 以下、公式サイトより ~北海道の養豚生産者が自ら組織した団体として、北海道…
2023.03.09
※終了※北海道の「自然との共生」を体感できる6日間By丸井今井札幌本店
3/9(木)~14(火)まで、丸井今井札幌本店大通館9階催事場で開催中の2つの催事 「北海道の祖まり~アイヌ文化の新しいものがたり~」 「Life is Craft Hokkaido~北海道の新しいをはじめる~」 今年で2回目となる催事…
2023.01.24
「がん」について知ろう ~がんサバイバーによるトークショー~ クロストーク編3
10月10日(月・祝)サンピアザ 光の広場にて、 乳がん体験者である、元SKE48の矢方美紀さん、HTB社員の阿久津友紀さんを迎え、トークショーを開催いたしました。 前回の記事(矢方美紀さんのトークショー)もご覧ください。 「がん」について…
2022.12.31
だからこその意味があるモノ・コト~北海道産ワインのこれからのこと
北海道新聞社から11月に発行された【北海道のワイナリー50】 2020年に北海道のワイナリーが発売された際は40ワイナリーの紹介だったのが、たった2年で50になっていました 実際には2022年8月現在で、53のワイナリーがあるそうです …
2022.12.27
「がん」について知ろう ~がんサバイバーによるトークショー~ クロストーク編2
10月10日(月・祝)サンピアザ 光の広場にて、 乳がん体験者である、元SKE48の矢方美紀さん、HTB社員の阿久津友紀さんを迎え、トークショーを開催いたしました。 前回の記事(矢方美紀さんのトークショー)もご覧ください。 「がん」について…
2022.12.23
「がん」について知ろう ~がんサバイバーによるトークショー~ クロストーク編1
10月10日(月・祝)サンピアザ 光の広場にて、 乳がん体験者である、元SKE48の矢方美紀さん、HTB社員の阿久津友紀さんを迎え、トークショーを開催いたしました。 前回の記事(矢方美紀さんのトークショー)もご覧ください。 「がん」について…
2022.12.21
だからこその意味があるモノ・コト~【余市ワインポークを味わうツアー】
先日、【カネキタ北島農場】さんがワインを飲ませて育てている、余市ワインポークを味わうモニターツアーが行われまして、オサナイも参加してきました! 今回は、その時の様子を綴りたいと思います^^ 実はこのモニターツアーは夏に一度行われており、今…
2022.12.14
北海道庁から「さい帯血バンク」についてのお知らせ
ママと赤ちゃんを結ぶへその緒と胎盤を流れる「さい帯血」 出産時にしか採取できない貴重なこの血液、治療に役立つことをご存じですか? では、具体的に何に使われるの? 採取の際に痛みや赤ちゃんへの影響は? 気になる「さい帯血」のことを、3人のママ…