札幌イーストエリアの歴史や企業のストーリー、暮らす人々の想いなど
2023.09.19
がん予防標語コンクール
がん予防標語コンクールとは? 札幌市では、 札幌に暮らす人々が元気な毎日を送るため、 生活習慣病や「がん」の予防につながる 標語を募集するコンクールを開催中!!! 家族や友達とみんなで考えて、応募してね! 応募はこちら 標語ってどんなもの…
2023.09.01
【参加無料・ランチ引換券プレゼント♪】10月28日、29日 目から鱗のお金のセミナーin札幌
家計の見直し、固定費の削減方法や老後の備え、こどもの教育資金、マイホームのための住宅購入資金、クレジットカードの活用法など、今の生活に直結するお金のテクニックをアドバイスしてくれる、聞いて得するマネーセミナーが10月に札幌で開催されます。 …
2023.07.24
夏休みの自由研究にもピッタリ!【北の縄文世界と国宝】@北海道博物館
7月22日(土)~10月1日(日)まで、厚別区にある北海道博物館で開催中の【北の縄文世界と国宝】 開催前日に行われた、メディア向け内覧会に足を運んできましたので、レポートさせていただきます まず一言、これは絶対見に行った方がよい!! 小…
2023.07.18
だからこその意味があるモノ・コト~【ニセコ発酵ツーリズム】
7月1日(土)にニセコ発酵ツーリズムの主催で行われた【発酵祭】については、こちらのブログでもご紹介させていただいたのですが、こちらは前日に行われた前夜祭・【発酵宴会】についての備忘録を・・・ まず“ニセコ発酵ツーリズム”とはなんぞや??と…
2023.07.12
中央区・ランチミーティングにちょうどイイ【DAFNE】
少し前のことになりますが、市民交流プラザ2階にある【DAFNE】さんで久し振りにランチを堪能してきました^^ 地下直結で市内中心部、そして天井が高くて開放感があるので、ランチミーティングするのにもピッタリなお店なんですよね^^ といいつつ…
2023.07.11
※終了※北広島市・第9回北の酒まつりにボランティアで参加予定!
実は第1回目と2回目に足を運んで日本酒を堪能した、【北の酒まつり】 その時の模様はこちらでもアップ済みですが、今回ご縁があってボランティアで会場入りすることになりました^^ 北海道と広島県東広島市の酒を中心に、全国47都道府県の日本酒(種…
2023.07.06
※終了※★イベント★ Craft Gin TASTING&MARCHE
国内外12蒸溜所のクラフトジンを有料試飲できるイベントが開催されます。 一日限定のスペシャリティー・クラフトジンの試飲・販売も予定! また、日替わりでトークショーも開催。 クラフトジン好きの方はもちろん、興味はあったけど中々飲む機会がなか…
2023.06.09
親子でできるメンタルアップの方法
親子でモヤモヤ、イライラしてしまったら、一緒にやってみませんか? どれも簡単なワークなので、ぜひ親子で毎日やってみてくださいね。 ■朝のイメージワーク 朝、「早く着替えて〜」「早く食べなさい!」とぐずぐずして思うように動いてくれない時のメン…
2023.04.24
【SAPPORO YARDレポート】エシカル・タイム円山店
2023年2月に札幌市中央区にオープンした「エシカル・タイム円山店」をご紹介します。 【つくる人、つかう人、動物にもハッピーで、地球、社会、未来にもよいこと エシカルな6方良し】をコンセプトに、食品、洋服、アクセサリーなどをセレクトしている…
2023.04.20
【SAPPORO YARDレポート】まちライブラリーが札幌市厚別区にオープン
やわらぎ斎場厚別西の一角にまちライブラリーがオープンします。 まちライブラリーは関西発で、今や国内に1,000以上の登録がある図書館のかたちです。 やわらぎ斎場厚別西のまちライブラリーは『いのちのきらめきライブラリー』略して『いのラブ…