札幌イーストエリアの歴史や企業のストーリー、暮らす人々の想いなど
2023.03.24
【参加無料・イタリアンレストラン食事券プレゼント♪】4月22日、23日 目から鱗のお金のセミナーin札幌
固定費の削減方法や老後の備えのこと、こどもの教育資金、マイホームのための住宅購入資金のこと、クレジットカードの活用法などなど、 今の生活に直結するお金のテクニックをアドバイスしてくれる、聞いて得するマネーセミナーが4月に札幌で開催されます。…
2023.03.18
だからこその意味があるモノ・コト~【北海道ポークの会】byレストラン アッシュ
先日、北海道の豚肉を味わい学ぶ【北海道ポークの会】が、クロスホテル札幌のレストランアッシュさんで開催され、オサナイも参加してきました 主催は、北海道養豚生産者協会 以下、公式サイトより ~北海道の養豚生産者が自ら組織した団体として、北海道…
2023.03.17
北川久仁子のbrilliant days×F「知ってほしい、さい帯血のこと」
FM AIR-G’ 毎週金曜日の番組「北川久仁子のbrilliant days×F」で放送中の 「知ってほしい、さい帯血のこと」というコーナーでは、 ママと赤ちゃんを結ぶさい帯(へその緒)と胎盤の中に含まれる血液「さい帯血」の提供のお願いと…
2023.03.09
北海道の「自然との共生」を体感できる6日間By丸井今井札幌本店
3/9(木)~14(火)まで、丸井今井札幌本店大通館9階催事場で開催中の2つの催事 「北海道の祖まり~アイヌ文化の新しいものがたり~」 「Life is Craft Hokkaido~北海道の新しいをはじめる~」 今年で2回目となる催事…
2023.02.07
がん予防標語コンクール表彰式・展示会開催
※前列は受賞者。 左から、優秀賞の古川汐里さん、最優秀賞の茅原一輝さん、優秀賞の田中蒼生さん。 後列は、札幌市がん対策普及啓発キャンペーン実行委員。 左から、(公財)北海道労働保健管理協会 高橋常務理事、 札幌市保健福祉局保健所 秋野成人…
2023.01.24
「がん」について知ろう ~がんサバイバーによるトークショー~ クロストーク編3
10月10日(月・祝)サンピアザ 光の広場にて、 乳がん体験者である、元SKE48の矢方美紀さん、HTB社員の阿久津友紀さんを迎え、トークショーを開催いたしました。 前回の記事(矢方美紀さんのトークショー)もご覧ください。 「がん」について…
2022.12.31
だからこその意味があるモノ・コト~北海道産ワインのこれからのこと
北海道新聞社から11月に発行された【北海道のワイナリー50】 2020年に北海道のワイナリーが発売された際は40ワイナリーの紹介だったのが、たった2年で50になっていました 実際には2022年8月現在で、53のワイナリーがあるそうです …
2022.12.27
「がん」について知ろう ~がんサバイバーによるトークショー~ クロストーク編2
10月10日(月・祝)サンピアザ 光の広場にて、 乳がん体験者である、元SKE48の矢方美紀さん、HTB社員の阿久津友紀さんを迎え、トークショーを開催いたしました。 前回の記事(矢方美紀さんのトークショー)もご覧ください。 「がん」について…
2022.12.23
「がん」について知ろう ~がんサバイバーによるトークショー~ クロストーク編1
10月10日(月・祝)サンピアザ 光の広場にて、 乳がん体験者である、元SKE48の矢方美紀さん、HTB社員の阿久津友紀さんを迎え、トークショーを開催いたしました。 前回の記事(矢方美紀さんのトークショー)もご覧ください。 「がん」について…
2022.12.21
だからこその意味があるモノ・コト~【余市ワインポークを味わうツアー】
先日、【カネキタ北島農場】さんがワインを飲ませて育てている、余市ワインポークを味わうモニターツアーが行われまして、オサナイも参加してきました! 今回は、その時の様子を綴りたいと思います^^ 実はこのモニターツアーは夏に一度行われており、今…