美・食・“充” を発信するサイト「sapporo 100 miles」編集長オサナイミカが オイシイとタノシイ情報を発信しています。
2023.08.23
※終了※地元誌の推しグルメが大丸札幌店に!【poroco×O.tone推しグルメフェス】
8月23日(水)から28日(月)まで、大丸札幌店7階催事場で開催中の【推しグルメフェス】 気になるお店が出店していたので、初日に足を運んできました^^ その商品がこちら! 【星野リゾート トマム ファーム星野】のミルクシェイク! ファ…
2023.08.21
イベント備忘録~【北海道ラグビーの日 グルメガーデン】
7月22日(日)に札幌ドームで行われた、“リポビタンDチャレンジカップ パシフィックネーションズシリーズ 日本代表VSサモア代表” その際に、札幌ドーム屋外テラスで同時開催されたのが『北海道ラグビーの日 グルメガーデン』 ご縁があって…
2023.08.17
中央区・札幌最高峰の焼肉店といっても過言ではない【焼肉 グルマンズいとう】
札幌で美味しい焼肉店はどこ?と聞いたら、必ず出てくると思われる名店の一つ、【焼肉 グルマンズいとう】 すすきのの外れから、中心部に移転していたことは知ってはいたのですが、先日ようやく行けることになりまして、その備忘録を・・・ 以前に比べる…
2023.08.14
北区・ランチの救世主!まるは製麺所・工場直売センター【まるチョク】
恵庭市に本社字工場がある【まるは製麵所】 オサナイは昨年、恵庭の道の駅『かのな』で“ヒヤチュウ”を見つけてジャケ買いをしていたので、まるは製麵所さんの存在は知っており、そして昨年の4月に札幌駅北口に工場直売センター【まるチョク】がオープ…
2023.08.11
中央区・今だけの美味しさを特別なカタチで味わう【松棘庵】
生まれも育ちも札幌のオサナイ、今までそこそこウニは食べてきた方だと思いますが、松棘庵(ショウキョクアン)さんの『雲丹しゃぶの贅沢コース』は、今までのウニの記憶を塗り替えるほどの衝撃でした・・・ 松棘庵さんは、すすきの中心部のこのビルの2…
2023.08.10
北のハイグレード食品【平目の切込】が美味しすぎた
↑『HBCグッチ―な!公式サイトより』※以下画像すべて 毎週木曜日9:55から、HBC北海道放送中の【グッチ―な!】という番組内で、北海道の美味しいモノだけを紹介するコーナー『ハイグレードS』が月一であるのですが、8月3日(木)の回に出演…
2023.08.03
中央区・moyuk SAPPORO飲食店リポート・その2【お好み焼・焼きそば 風月】
こちらのブログに続き、moyuk SAPPOROB2Fの飲食店の実食レポート! 今回は、札幌市民なら一度はお世話になったことがあると思われる【お好み焼・焼きそば 風月モユク店】さん 店名の通りメインはお好み焼きではあるのですが、実は飲ま…
2023.08.02
中央区・24時まで営業中【サントリーズガーデン昊 (そら) テラスビアガーデン】
大通ビアガーデンは営業時間が21時までということで、もっと遅くまで外で飲みたいという方へ、オススメ情報♪ オークラビルの3階にある、【サントリーズガーデン昊】の秘密基地のようなテラスで開催中の“サントリーズガーデン昊テラスビアガーデン” …
2023.07.31
※終了※2023さっぽろ夏まつり・福祉協賛さっぽろ大通ビアガーデンレポートその2
勝手に大通ビアガーデンレポート・その2は、西6丁目会場の【ASAHI SUPER DRY BEER PARK】 いつもは日中に行くことの多い6丁目 今回は夜行ってみたのですが、暑い日が続く札幌ですので、夜の木陰もまた気持ちが良かったのです^…
2023.07.29
※終了※中央区・穴場なビアガ【小樽ビール狸二条ビアガーデン】
連日、飲まずにはいられないほどの灼熱の札幌・・・ といっても、本州に比べれば、まだまだ過ごしやすいと言われるのですが^^; だからこそ、外飲みが最高!!とも言えますよね(≧▽≦) そんな、半ば言い訳がましいことを言いつつ、さらには『あくま…