美・食・“充” を発信するサイト「sapporo 100 miles」編集長オサナイミカが オイシイとタノシイ情報を発信しています。
2023.02.01
中央区・すすきの~次は家族と来たくなる【木と鉄の板 創作料理 維采~いと~】
【木と鉄の板 創作料理 維采~いと~】 オープンしてまだ2ヶ月ちょっとですが、オサナイがこのお店を知ったきっかけは、【桜本商店】さんの社長のSNS投稿 好きな酒屋さんが推すなら間違いないだろうと、先日新年会という名目で行ってきました♪ …
2023.01.30
中央区・狸小路~様々な世界を“混ぜる”ことで生まれた空間【maze(マゼ)】
2月1日(水)にグランドオープンする【maze】 先日レセプションがあり、一足先にお邪魔させていただきました 場所は中)南3西6、北東角の3階建てのビル。正面に見える重そうな扉が入口なのですが、入口っぽくないので一瞬素通りしてしまいそうに…
2023.01.26
南区・森の中~札幌にいることを忘れる場所【マウンテンマン】
以前、こちらで紹介したことのある【マウンテンマン】 住所が座標(42°59’13.9″N 141°21’38.6″E)ということでも話題になりましたが、そう言えば冬の間ってどうなっているんだ…
2023.01.23
北区・北34条~どこにもない空間、でも落ち着く場所【NOWHERE COFFEE】
昨年の12月にグランドオープンした、【NOWHERE COFFEE】 場所は地下鉄南北線・北34条駅1番出口をでて、東方面に歩いて1分の札幌新道沿い 実は高校生の時に北34条駅を利用していたオサナイとしては、かなり懐かしい風景!! 絹裳…
2023.01.21
北海道産チーズのためのクラッカー【NOKKE~ノッケ】
数日前、『ぜひオサナイさんに食べてみてもらいたいクラッカーがあります』と、Instagramにメッセージが・・・ 怪しいものも時々あるので、まずは“NOKKE”についての詳細を確認 『北海道産チーズに合う、道産小麦を使用したクラッカー』 …
2023.01.20
中央区・すすきの~変わらずの温もり【雪国食堂】
昨年のとある飲み会で、「このメンバーで雪国食堂で新年会をやりましょう!!」と、いつの間にか日程が確定(ただ単に、自分の記憶が消えていたものと思われる) 雪国食堂さんにはこちらのブログを見る限り、10年以上ぶりなのか?? 尚子ママ、ご無沙汰…
2023.01.19
冬だけの特別なスイーツ【SNOWS】が今年も大丸札幌店に登場
2023年1月18日(水)、今年も大丸札幌店1Fに出現した【SNOWS】 初日から大行列で、中々簡単には購入出来ないかもですが、新商品や札幌店限定商品も登場し、さらにパッケージがブラッシュアップされ、ますます魅力的な商品になっていたのでご…
2023.01.17
中央区・円山~香りを楽しむ【Yohaku cafe】
円山公園駅から徒歩5分ほど、環状通沿いにあるビルの1階にある【Yohaku cafe】 コーヒーや紅茶の他に、ジャスミンの香りを楽しむカフェとのことで気になりまして、足を運んできました。 昨年10月1日(土)にオープンしたというYoha…
2023.01.13
中央区・すすきの~初訪問BARハシゴ・その2【Bar 誰ソ彼】
昨年末、こちらのBARの後にお邪魔したのは、名店がたくさん入居している第4藤井ビルの3階に、3年前にオープンした【Bar誰ソ彼】さん。 “タソカレ”と読むそうです ウィスキー好きとしては、カウンターに座って、目の前の天井一杯に並ぶボトル…
2023.01.11
中央区・すすきの~初訪問BARハシゴ・その1【Bar CRAFTS MAN】
昨年末、久し振りにオーセンティックバーのハシゴをしてみました というのも、昨年こちらのキャンペーンで頂いたチケットがあり、12/31で使用できなくなるとのことで、慌てて駆け込んだのです^^; もっと早めに行きなさいよというツッコミが聞こえ…