ススキノの真ん中で味わう士別・自社牧場のサフォーク
そして今が旬の、もぎたての極太アスパラ

IMG_4748

先日初めてお邪魔した、【士別成吉思汗 すすきの店】

まさに今が“旬”な、北海道スペシャルなジンギスカンを堪能してきたのでご紹介します!
IMG_6898
場所はススキノ・モモヤビルの最上階
IMG_6901
ワンフロア全てが士別成吉思汗 すすきの店です!
IMG_6904
窓側はテーブル席、真ん中はお一人様でも楽しめるカウンター席、そして奥にはBOX席
さらに8名までOKの個室もあります
IMG_6906
本日は、飲み放題付のゴールドコンセプトコース(9000円)を堪能します
P1119294
ちなみに+500円で、士別サムライブルワリーのクラフトビールも追加できます🍺
P1116286
最初にラムハムとキムチがやってきました
これだけでビールがススム(笑)
IMG_6913
ラム肉は切り立てを提供してくれます^^
P1119301
この日の羊肉はなんと“ホゲット”
ちなみにホゲットとは、『ラムとマトンの中間にあたる羊肉のことで、生後1年~2年未満もしくは永久門歯が1~2本の羊の肉を指す。ラムとマトンそれぞれの長所・短所をバランスよく併せ持っていて、マトンほどにおいは強くなく、ラムよりも深みのある味わいが特徴。 国や地域によってホゲットの定義に差があり、明確に区別することができないので、輸入用の羊肉としてはほとんど扱われていないのが現状』とのこと
自社牧場のサフォークだからこそ、ホゲットが味わえるわけです^^
IMG_6914
ジンギスカンは北海道のソウルフードではありますが、北海道産の羊肉を提供しているところはそれほど多くはありません(最近だいぶ増えてきましたが)
そんな希少な北海道産の羊肉、さらに自社牧場直営となるとさらに希少価値が上がるわけです!
でもって、肉のプロがその場で捌いてくれる羊肉
美味しいに決まってます😋
P1119308
ホゲットレッグとバラカルビが運ばれてきました
P1119310
まずは脂を馴染ませます
あれ?このジンギスカン鍋、ちょっと変わった形
P1119424
メニューに、鍋に対するこだわりも載っていました^^
P1119312
脂をしっかりなじませたのちに、野菜をのせます
この日は店内が少し落ち着いていたので、スタッフさんが行ってくれました^^
P1119331
そしてホゲットレッグから
この時点で羊肉が柔らかそう!
P1119321
片面15秒くらいですぐひっくり返します
上質な羊肉は焼き過ぎ注意です!
P1119327
自家製のタレもありますが、まずはオススメされた竹炭塩で味わいます
思っていた通り、柔らかくてジューシー
そして本当にキレイな味わい!!思わず目をつむってかみしめちゃう感じです
P1119353
そしてこちらがホゲットバラカルビ
まるでベーコンのような厚み
P1119348
こちらはじっくり時間をかけて焼いてくれます
ちょっと脂が多いけど大丈夫かなぁと、食べる前はアラフィフの胃袋を気にしていたのですが・・・
P1119351
食べたらビックリするほど脂っこくない!!
自家製タレに唐辛子をちょっと多めに入れたので、これまた食べらさる~~~
どんどん焼いて~~(≧▽≦)
あ、飲み物がなくなった!
P1119291
ちなみに飲み放題メニューはこちら
P1119365
最近、ラム肉にはラムハイボールを合わせるのがオサナイ的ペアリング(笑)
P1119359
次にやってきたのが、ホゲットショルダーとホゲットロース
P1119394
そうそう、上質な脂をたっぷり吸いこんだ野菜がまた、美味しいんです💕
P1119371
存在感アリアリなこちらが、ホゲットロース!
P1119378
こちらは半分にカットしまして・・・
P1119402
半分は片面しか焼かずに味わいます!!
え?!この状態で食べるの??とお思いでしょうが、これが口の中でとろけるのです(≧▽≦)
まさに鮮度の良い士別サフォーク(しかもホゲット!!)ならではの味わい~~
P1119386
そして脂が多い方はしっかり焼いて味わいます
出てきたお肉は4種類だけど、味わい方で何種類ものホゲットを食べた感があって満足度大!!
そしてそして・・・
P1119369
今日は士別の農場で育てた穫れたてのアスパラがあるとのことで、迷わず追加💕
P1119404
断面も美しい
P1119413
焼けた姿も美しい・・・
そして美しいものは美味しい!!!!
P1119416
茎の方も瑞々しすぎて感動の嵐(≧▽≦)
水分が多いので、火傷には注意です(笑)
ホゲットとアスパラはまさにこの時期だからこその組み合わせ
ぜひともこの時期に足を運んでみて欲しいなぁ😋
P1119411
アスパラが美味しかったのはもちろんですが、このカレーの美味しさは記憶に残りました
スパイスがしっかり効いた羊肉を煮込んだカレー
そしてこのボリューム感(3口分くらい)がちょうどいいんです😊
出来ればカレー専門店として、ランチタイムも営業してほしいくらい(≧▽≦)
P1119417
そして〆のデザートが可愛すぎた~~
羊乳リコッタといちごのジェラートは、可愛いだけじゃなくてジンギスカンのあとに相応しいさっぱり感🍓
IMG_6919
今回は士別サフォークのみのコースでしたが、サフォークとオーストリアの食べ比べなんかもあります
P1119423
もちろん、単品でのオーダーも可能ですので、一人ジンギスカンもOKですよ^^