
2025年2月20日(木)に、北海道新聞社・新社屋1Fに移転オープンした、【KATOSHOTEN~加藤商店】
少し前に、お店に足を運んできた時のレポ

こちら、お店のメニューの最初に書かれている加藤商店の歩み
加藤商店はこの地区で昭和11年から商売をされている、創成川イーストの生き字引的な存在!

こちらは秘密の個室に飾られている、昔の看板
オサナイは残念ながら移転前の加藤商店さんには行ったことがなく、今回が初参戦!

ビル内の入口から入ってすぐの場所はテーブル席とカウンター席

奥には様々なタイプのテーブル席

デザインも素材も違うけど、不思議と一体感がある
店内には、ビルの東側からも入れるようになっています

高い天井、壁のレンガ、窓からの景色
今まで創成川イーストにはなかった空間が誕生したなぁと、しみじみ感じつつ乾杯(笑)

お通しが酒飲みに嬉しい系で、早速2杯目に芋ソーダ割りもオーダー(笑)

串盛り合わせ

この、ラム串が気に入りました(≧▽≦)
もう一本食べたかった~

彩りのキレイな温野菜サラダ
不規則に働く道新の社員さんのことを考えているかのような、身体が喜ぶメニューだな(笑)

またもや、酒飲みが喜ぶメニュー発見
餃子の皮のピッツアは自宅でも時々作るけど、なるほど塩昆布をのせるとより酒がススム!!
今度は作る時は、そうしてみよう(笑)

そして人気メニューのひとつ、半熟卵のフライ

ちょうど食べたかったというメニューがバランスよくあるのが嬉しいかも^^

最近メニューにあると必ずと言っていいほどオーダーする、自家製さつま揚げ
そのさつま揚げが美味しいと、個人的にお気に入りのお店リストに入ります(≧▽≦)
(昔は揚げ出し豆腐が、そのジャッジメニューだった・笑)
他にも気になるメニューが色々あったのですが、お隣りに入る【蕎麦前 拍】さんにハシゴ酒予定だったので、今宵はココまで!