P1117229
先日、本州から遊びに来た知人をアテンドして、超久し振りに【旬菜鮮魚 味和久】さんへ
味和久さんは、【とれてます!Oh!!さかなフェア・にしん】の参加店でもありますので、にしん料理をオーダーしたところ、地元民もビックリするほどのクオリティでテンション爆上がり!
ちなみに写真はお刺身。なんと、にしんの切込みと数の子の小鉢付き!!
飲まさるのなんのって・・・(≧▽≦)
P1117231
小樽高島漁港直送 春ニシンの三五八漬け焼き
こちらもなんと、白子もちゃんと調理して小鉢で付け合わせてくれている!!
三五八漬けの甘みが食欲そそります~~~(≧▽≦)
これは白米が進みそう!!
もちろんオサナイは、米で作った液体が進みましたが(笑)
P1117218
それにしても味和久さん、しばらく来ないうちに料理がますますパワーアップしたなぁ
お通しの越冬人参と望来豚のスープもウマウマだったし
P1117220
タラのこぶ締めなんて、プリップリでウマウマだったし
P1117223
かすべのから揚げはコリッコリでウマウマだったし
P1117222
越冬白菜と温玉のサラダはアマアマでウマウマだったし
P1117236
にしんとタラのこぶ締めが美味しすぎたので、もっと刺身が食べたいと、追加で頼んだお刺身の3点盛なんて、ホッケの刺身まで入っていたし!
P1117227
そしてこの日、めでたく還暦を迎えた方がいらっしゃったので、事前にお店に相談してスペシャルな料理をご用意いただきました^^
良いブリがてにはいったとのことで、ブリのハラス一番ニラ巻き(醤油麹)と
P1117225
ブリお刺身サラダ仕立て
ブリは何度も食べていますが、ホントに良いブリと言うことは見た目だけでも伝わりました
食べたら『美味しいっ!!!』と、思わず大きな声が出てしまったほど美味しかったなぁ~
P1117240
感動したのは、チーズの盛り合わせ
居酒屋系のお店でココまでやるお店は、そう多くないのでは??
IMG_5530
そんな素晴らしいチーズ盛り合わせが出てきちゃったので、こちらの日本酒お替りしちゃいましたよ~(≧▽≦)
やっぱりチーズと熟成酒の燗は最高の組み合わせですっ

ちなみに味和久さんは春頃に改装をするそうで、小上がりがなくなるそうです
きっと、この小上がりにお世話になった方も多いと思いますので、改装前に一度足を運んで眼に焼き付けておいてくださいね!
詳細は、公式Instagramにて




色々解説しながらだったので、若干うざかったかもですが、みなさん美味しさに感動しっぱなしの様子で、やっぱり北海道は最高ですね!