パーソナルカラー診断/骨格診断【札幌エムズスタイル】さんのコラムをご紹介します。

パーソナルカラーをご存知ですか?
「似合う色=パーソナルカラー」は
生まれ持った肌・瞳・髪の色(ボディカラー)によって決まります。

そんな「パーソナルカラー」を身に着けると、
美肌に見えたり、あか抜けて見え、イメージアップします。

また、お洋服・メイク・ヘア・ネイルカラーの色選びのお悩みが解決され、
自信を持って色を選ぶことができるようになります。

 「パーソナルカラー」の効果は?
名称未設定のデザイン

お洋服・メイク・ヘアカラーなどでパーソナルカラーを身に着けると、

・肌に透明感が出て美肌に見える
・若々しくイキイキと健康に見える
・目力UP・小顔効果で「元から美人」に見える
・あか抜けた印象に見える など

反対に苦手な色を身につけると

・シミ、シワ、クマ、ほうれい線などが目立つ
・肌色がくすんで見える
・顔のパーツがぼんやりし、疲れた印象に見える
・フェイスラインがたるんで見える など

マイナスのイメージを強調してしまうことも。
ぜひご自身のパーソナルカラーを見つけ、毎日のメイクやファッションに取り入れてみましょう!

「パーソナルカラー」のタイプは?
パーソナルカラーは4タイプに分かれます。

青みがかった涼しげな色が似合うブルーベースタイプと、
黄みを感じる暖かい色が似合うイエローベースタイプです。

この「2つのタイプ」を更に2つに分けたのがパーソナルカラーの4タイプです。
ブルーベースは「サマー」「ウィンター」、
イエローベースは「スプリング」「オータム」です。


パーソナルカラーを自己診断してみましょう!

 

パーソナルカラーを自己診断してみましょう。
正確なパーソナルカラーは、パーソナルカラー診断で分かります。質問の答えにあてはまると思うものを、A、B、C、Dの中からお選びください。

札幌エムズスタイルのサロンでの診断は、お顔の下に各タイプの布をあてて、顔色の変化を一緒にご覧いただきながら、似合う「1st」「2nd」タイプを診断させていただきます。正しい結果をお知りになりたい方は、お問合せくださいね。

1. 目の色は?

2. 肌の色は?

3. 日焼けするとどうなる?

. 周りから褒められるリップカラーは?

5. 反対に苦手だと思う口紅の色は?

6. ベースカラーはどちらが得意?

7. 周りからよく言われる第一印象は?

  •   

自己診断結果

一番多いところがあなたのタイプです。

Aにチェックが多かった人は・・・スプリングタイプ
Bにチェックが多かった人は・・・オータムタイプ
Cにチェックが多かった人は・・・サマータイプ
Dにチェックが多かった人は・・・ウィンタータイプ


具体的な色見本はこちら(札幌エムズスタイル)

次回は、「
パーソナルカラー別 苦手カラーと対処法」をご紹介します。


パーソナルカラー&骨格診断【札幌エムズスタイル】
住所:札幌市中央区北2条東1丁目4−9 アーバンコート武蔵野
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日
※ご質問やお問合せはsapporo_ams_style@yahoo.co.jpまで