選手になった気分で裏側を見学!
ワクワクが止まらないプレミアムツアー


escon_1
いよいよ、2023年3月30日(木)、
北海道日本ハムファイターズの本拠地となる
北海道ボールパーク・ESCON FIELD HOKKAIDO(エスコンフィールド北海道)
で開幕戦が行われます!


すでにオープン戦は行われているので、もう訪れた方は多いと思いますが、
オサナイはあえて試合には足を運ばず、
試合のない日に開催している【プレミアムツアー】に参加してきました!
escon_2
入口ゲートには青いクマとHOKKAIDOのオブジェ
escon_3
そこを左に行くと、TOWER11GATEの入口があり、ここから入場
escon_4
奥に進むと、オフィシャルショップの横にツアー受付デスクがあり、

ツアー開始10分前から受付がスタート
escon_5
ファイターズガールが60分間、会場内を案内してくれます^^

撮影禁止場所もあるので、ツアー中はスタッフの指示に従うことを説明されたのち、出発!

それにしても開放感のある球場!
入場ゲートからフラットでそのまま座席があるのって、すごくイイ!!
escon_6
まずはシーズンシートを購入しないと入れない、

“ダイヤモンドクラブラウンジ”へ!!
escon_7
この階段からして既に、別世界(≧▽≦)
escon_8
ひゃぁぁぁ

ココだけ見ると、球場とは思えない空間!!


もちろん、フリードリンク&ビュッフェ付き
札幌ドームにもあったけど最上階だったから野球観戦的には楽しめなく^^;

エスコンフィールドは“フィールドビュー”なので、
低い場所から観戦できるのが最大のポイント!!
これは一度は体感したいっ(≧▽≦)
escon_9
そしてプレミアムツアーのウリでもあります、“ホームチームエリア”の見学へ!!

ここからは撮影はNG
ちなみに壁には江別のレンガが使用されていました^^


中には、ファイターズの設立に携わった方々の写真や年表なども展示されていて、
これから入団する若い選手にもその歴史の重みを実感してもらえるような空間になっていました
escon_10
こちらは唯一撮影OKだった、選手ロッカールームの一部

室内はラウンド型になっていて、ロッカーの上には使用している選手名のネームプレートが!

LEDライトは、戦闘モード・リラックスモードなど、その時の気分に合わせて変化する感じ


ロッカールームの外には、軽食やドリンクが用意されていたり、
試合後の身体のメンテナンスが出来るジャグジーがあったりと、まさに最新式!!


そして特別に監督の部屋もチラリと見せていただけました!!
なんか、いい匂いがしました(笑)
escon_11
そのままベンチへ移動

北海道の木材で作られているベンチ。
奥の方はシートヒーターも入っていてポカポカ!

ベンチにも座らせてもらうこともでき、
野球少年たちは目をキラキラさせて選手目線を堪能^^
escon_12
ちなみにこちらが、監督専用シート

もちろんこちらでも一人一人記念撮影
escon_13
グラウンドは土と芝生の匂いがして、室内だけど外の雰囲気たっぷり!
escon_14
そのグラウンド内にも足を踏み入れることが可能で、

野球少年たちはココが一番はしゃいていたかも(笑)

ただし、芝生は絶対触ってはいけません!
escon_15
ちなみに陽の光が差し込まない時は、

こうして人工の太陽光で芝生を養生しています
escon_16
その後、外野の土の上をグランドウォーク

ここも野球少年たちは、外野にボールが飛んできた時のシミュレーションで
ジャンプをして盛り上がっていました(笑)
escon_17
あ!この上がバルコニーから観戦できるホテルやサウナかな?

一度は泊まって観戦してみたい^^
escon_18
座席からも見ることができるブルペンにも入れていただけました^^
escon_19
ちなみに上から見ると、こんな感じ
escon_20
他にも記者会見場なども見学

とにかくワクワクしっぱなしで、あっという間の60分でした!!


野球好きの方はもちろんですが、特に野球少年少女の親御さんは、
ぜひ一度連れて行ってあげてもらいたいかも^^
escon_21
こちらは記者会見場にあった写真
escon_22
そしてこちらが、球場内の壁画

こうして改めて眺めていると、WBCの感動もよみがえってくるし、
ファイターズってすごい選手たちが巣立っていったチームなんだなぁって思いました^^


ということで、今回は観戦なしのノンアルコールでしっかり堪能したので、
次回はたんまり飲んで堪能したい(≧▽≦)
escon_23
できることなら、“そらとしば”のルーフトップガーデン貸切(飲み放題付き)で♪

 
escon_24
それから屋根が開いた時も早く見てみたい!!