
今年で34回目を迎える【パシフィックミュージックフェスティバル2024~PMF2024】
7月10日(水)から30日(火)まで開催されており、メイン会場のコンサートホールKitara以外でも色々な場所でクラシックが楽しめる音楽祭^^
いつも夏はバタバタしていて、なかなかゆっくり鑑賞しに行くことが出来なかったのですが、今回広報さっぽろを眺めていたら、“オープンリハーサル”があることを知り、昨日Kitaraまで足を運んでみました!

地下鉄中島公園駅3番出口を出ると、公園内にはPMFのフラッグがあちこちにかかっていて、これがまた緑に映えるんです^^

いつも思うけど、Kitaraまでの道のりってすごく癒される!
この時期はアジサイが楽しめます^^

Kitaraに到着

受付で氏名と住所を記入して入館
オープンリハーサルは13:30会場、14:00開演(16:45終了)ですが、満席にならない限りは何時に入場してもOK※先着200名
なので、ちょっと時間が出来たらフラリと足を運ぶという感覚で鑑賞できます^^

こちらは会場の風景(取材用に特別に撮影させていただきましたが、通常は撮影NGです)
2階席中央エリア内が、自由に座れる感じです
リハーサルですが、通しで演奏と言うよりは何度か演奏を止めて、ここをもっとテンポよくいこう!ここはもっと柔らかく・・・などの指揮者の指導も見ることが出来ます
のだめカンタービレや、リバーサルオーケストラ、さよならマエストロなどなど、オーケストラ系のドラマは欠かさず見ているオサナイとして、通常のコンサートもいいけど、こういう感じも楽しい!と思ったのでした^^
オープンリハーサルは7月12日(金)・7月20日(土)・7月25日(木)にも開催されます
ちょっとクラシックに触れてみたいかも!Kitaraに入ってみたかった!と言う方にもオススメですのでぜひ♪♪
もちろん本番の演奏も体感してほしいのですが、特にオススメなのが7月27日(土)に芸森で開催される“ピクニックコンサート”
小さなお子様とも参加出来て、オサナイも息子がまだ3歳の時に一緒に行ったのですが、その時の写真が今もギャラリーに残っていて良き思い出です^^
お子様があるとコンサートには行きにくいという方も、PMFにはいくつか未就学児OKのコンサートがありますので、足を運んでみて下さい^^