ジョブキタ北八劇場からのお知らせです。

「自分のエピソードを台本にして出演する」オムニバス演劇。札幌発、東京で凱旋上演!

『ワレワレのモロモロ』は、参加者が自分の身に起こった出来事を書き、
それをそのまま演劇化して本人を中心に演じる企画。
2024年北海道・札幌に誕生した[ジョブキタ北八劇場]にて約3週間の滞在制作後、
東京・下北沢、演劇の聖地[ザ・スズナリ]で上演します。

繝ッ繝ャ繝「繝ュ2022_闊槫床蜀咏悄1_0
© ハイバイ『ワレワレのモロモロ2022』舞台写真
繝ッ繝ャ繝「繝ュ2022_闊槫床蜀咏悄5_0
© ハイバイ『ワレワレのモロモロ2022』舞台写真
岩井さん写真©平岩享
Profile
岩井 秀人
2003 年ハイバイを結成。
15歳から20歳まで引きこもりであった自身の体験をもとにし台本を書き、作家活動をスタート。
以降、引きこもり、個人の自意識の渦、家族、集団と個人、
などをテーマに演劇を中心に作品作りを続ける。
2012年ドラマ「生むと生まれるそれからのこと」で第30回向田邦子賞。
2013年「ある女」で第57回岸田國士戯曲賞を受賞。
代表作「ヒッキー・カンクーントルネード」「ヒッキー・ソトニデテミターノ」
「て」「夫婦」「ある女」「おとこたち」「世界は一人」「ワレワレのモロモロ」など。

札幌公演:2024年8月8日(木)~8月11日(日)全5回

会場:ジョブキタ北八劇場
(北海道札幌市北区北8条西1丁目3番地 「さつきた8・1」2階)

8月8日(木)19:00~★/*
8月9日(金)19:00~★/*
8月10日(土)昼の部13:00~、夜の部18:00~
8月11日(日)13:00~
★…終演後トークあり 
*…特典付き前半回(特典は当日受渡し)
※開場は開演30分前
※当日券販売は開演の60分前
※自由席

【アフタートーク】
終演後、本公演の企画や滞在制作について振り返ります!
8月8日(木)19:00~回:納谷真大(ジョブキタ北八劇場芸術監督)×岩井秀人
8月9日(金)19:00~回:出演者×岩井秀人

※公演チケットをお持ちの方のみご参加いただけます。
※他の上演回のチケットをお持ちの方も終演後ご入場いただけます。
必ずチケットをご持参ください。

チケット購入は公式サイトよりご覧ください。

構成・演出・脚色:岩井秀人
出演:板垣雄亮、足立信彦、滝沢めぐみ、南雲大輔、納谷真大

協力:アレ、イマジネイション、ジェイ.クリップ、tatt、シバイエンジン
企画・製作:WARE、ハイバイ

【札幌公演】
主催:(公財)北海道文化財団、(一財)田中記念劇場財団(ジョブキタ北八劇場)
協力:WARE、ハイバイ

※札幌公演についてのお問い合わせは、
『ジョブキタ北八劇場』以下フォームよりご連絡ください

【前半回チケット 購入者限定特典!「ワレモロラジオ!」】
もっと聞きたい!ワレモロのおかわりトークラジオが配信決定!
終演後にもまだまだ『ワレワレのモロモロ』を楽しめる、とびっきりな特典です。
岩井と出演者達による、エピソードトークをお楽しみください。

【特典内容】
愉快な2つのトーク番組をお届けします。
[TALK1]納谷真大 × 板垣雄亮 × 岩井秀人
[TALK2]納谷真大 × 足立信彦 × 岩井秀人

特典対象:東京公演の「特典付き前半回」にご来場のお客様(詳しくは公演日程をご確認ください)
視聴媒体:オンライン上を予定。当日会場で「ラジオ視聴カード」をお渡しいたします。

※東京公演の詳細情報はページ下をご覧ください
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2452687