最近食べて美味しかったスイーツたち
アルコールと同じくらい、甘いものが大好きなオサナイです
先日行われたあんこ博覧会に、11月5日(日)まで開催中の、さっぽろ焼き芋テラスと、秋は甘いものがヨリドリミドリ(≧▽≦)
そんな中、最近出会った美味しいスイーツをまとめてご紹介!
上記写真は、もりもとさんで期間限定で販売中の【ハスカップジュエリー 赤の芳香(アロマ) ~ワイン仕立て~】
ベストセラー商品・ハスカップジュエリーに、北海道ワインさんのおたる赤ワインを使用したもの
サイトの商品説明に、『ハスカップの強い酸味の中でもぶどうの芳醇な香りを楽しめるよう選び抜いた赤ワインは、強いキレが特徴の「おたる 赤(辛口)」。何度も試作を重ね、赤ワインとハスカップ両方の風味を絶妙に引き出しました。』と、記載がありましたが、まさにそれ!!
ハスカップジャムはかなり酸味のしっかりした味わいなので、インパクトがけっこうあるのですが、赤ワインの風味はしっかり感じることができます!
ノーマルなハスカップジュエリーも好きですが、ほんのりワインの風味がするのはさらに好きかもっ^^
いつもはスイーツを味わうと、どのアルコールが合うかと脳内ペアリングが始まりますが、こちらに関してはワインの風味を堪能したいので、アルコールはなくてもいいかも!!
濃い目のコーヒーか、爽やかな紅茶が合うかもです^^
こちらはフェルム・ラ・テールさんの【コーンバターのパウンドケーキ ラスク仕立て】
袋を開けた時のコーンの香り
ラスクだけど食感はサックサクで、バターサブレを食べている感じ
ほんのり甘くて程よく塩味もあり、小腹が空いたときに食べたいおやつ
こちらもアルコールよりは、黒豆茶やほうじ茶に合わせたい^^
北海道四季マルシェや新千歳空港など、お土産店限定の商品ではありますが、自分用に買いたくなってしまうスイーツです^^
賞味期限が長めで軽いので、もちろんお土産にもオススメ!!
最後は先日、ゆにガーデンに行ったときに見つけた、【由栗いも 畑のキャラメル】
こちらの記事のよると、そらち南さつまいもクラブと谷田製菓株式会社がコラボして開発した新商品とのこと
なので、味わいのベースは谷田製菓さんのきびだんご(ちゃんとオブラートに包まれています!)
でもサツマイモが、思った以上に主張してきます!!
これは今までなかった味わいかもしれない・・・
歯にはくっつくけど、また食べたいと思う美味しさ(≧▽≦)
山登りの時のお供にもいいかもしれません
以上、3点ご紹介しました!
また美味しかった商品があったら、お知らせしたいと思いま~す^^