IMG_7831
すでに各方面で話題となっている、狸小路4丁目に誕生した狸上るビル
1Fは【TNOC THE STORE SAPPORO T4】という、アパレル&雑貨のストア
2Fは【TNOC THE CAFE SAPPORO T4】という、カフェ

いよいよ4月24日(水)10:00にグランドオープンします!!

オサナイは先日、一足先にお邪魔させていただき、北海道愛が溢れまくる空間に感動!!
その時の様子をレポートさせていただきます^^

IMG_7874
TNOC】は、4年前に北海道で誕生したアパレルブランドですが、これまではオンラインストアやリゾートホテルなどのショップでのみの販売でした
P1100345
北海道日本ハムファイターズとのコラボ商品や、JALのスタッフさんとのコラボ商品なども手掛けているので、どこかで目にした方もいらっしゃると思います
P1100342
オサナイは、確か星野リゾートトマムで見かけたことがあったのですが、その時は北海道発のブランドだと思っていなかったのです
というのも、すごくセンスが良いから!!
これは絶対、東京のアパレルに違いない!と、勝手に思い込んでいたらなんと本社が千歳にある会社だったと知って、正直驚きました
P1100354
そんな歴史もまだ浅い北海道発のブランドショップが初めて実店舗を構え、その場所がまさかの札幌のど真ん中の新しいビルの2フロアで展開するとは・・・
色んな意味で驚きでした

IMG_7836
しかも2階はカフェ
もちろん、飲食業を手掛けるのは初!
オープン前からその情報を聞いていたので、本当に大丈夫なのかとおせっかい的に心配していたのですが、行ってみたら本当に余計な心配でした^^;
IMG_7839
1階含め、木の温もり溢れる店内は、江別にある蔦屋書店のデザインを手がけたヒココニシ アーキテクチャが担当
上の棚には、TNOCの商品も並んでいて、それを眺めているだけ楽しい^^
P1100308
軽食を楽しんでもらうのがコンセプトということで、フードメニューはパン・スコーン・チーズケーキ・ソフトクリームのみ
P1100306
そしてドリンクはこんな感じ
P1100300
この日はレセプションと言うことで、ドリンクはテイクアウト用のカップで提供(これがまたカワイイ!!)
ちなみにパンとドリンクのセットは900円(カフェラテは1000円)
P1100299
パンはどんぐりさんが監修したチャバタがベースで、こちらはポテサラをサンドしたもの
チャバタのハードでもソフトでもない食感、そして見た目以上にたっぷり入っていたポテサラ、想像していたより食べ応えがあり、大満足^^
P1100320
実は取材用に、チーズケーキやスコーンも少しずつ味見させていただいたのですが、これまたどれもちゃんと美味しい!!
まさに軽食をサクッと楽しむというコンセプトにピッタリなのです^^
P1100330
こちらが実際のスコーンやチーズケーキ
P1100333

P1100329
テイクアウトも出来て、BOXまでデザインが完璧!!
P1100309
そしてTNOC CAFEさんのウリにもなると思うのですが、ソフトクリームが2種類用意されていること!
2種類と言っても、バニラとチョコとかではなく、見た目はほとんど同じのミルクタイプのソフトクリーム
“ライト”と“リッチ”の2種類なのです^^
原料になる生乳は、訓子府町にあるMILK CROWNのもの
A2ミルクと呼ばれる、お腹がゴロゴロしないミルクなのです
同じ生乳から、ライトタイプとリッチタイプを作っていただいたそうです!

常日頃から、北海道に遊びに来たら最低3種類のソフトクリームを食べて、味比べをしてその違いを感じて欲しい!と提言していたオサナイにとって、1店舗で2種類のソフトクリームを味わえるのは本当にありがたい!!
と、実はこちらも試食用に特別に少なめに入れてもらって2種類味わったのですが、このくらいのボリュームで食べ比べセットも提供してほしい!!と、アツく要望しておきましたので、そのうちメニューに登場するかもです^^
P1100326
そしてこの日は朝採れのアスパラが!
北広島にあるナチュラルファーム楽園倶楽部さんのアスパラとのこと
仕事でご縁があったそうで、今回のために特別に分けてもらったそうです^^
今後もこんな感じで、旬の野菜を提供していきたいとのことでした
P1100289
2階にはテラス席もありまして、ココがまた今までなかった狸小路を感じることが出来る空間なのです!
IMG_7877
見上げると空が見え、眼下には狸小路を行きかう人の流れ
IMG_7879
コンセントもあり、これからWi-Fiも導入されるとのことなので、ちょこっと仕事したいときなんかにもつかえます^^

IMG_7854
オサナイがお邪魔した日は、Premiumカスタマーのためのレセプションということで、ブランドデザインを手掛ける、クリエイティブディレクターの伊藤さん(中央)、そしてTNOCのためにオリジナルソングを手がけた、狸小路で育ったというシンガーソングライターのRuneさん(左)、そして司会進行にモデルも務めている豊澤さんを迎えてのトークショーも!
ちなみに豊澤さんは、TNOCオリジナルのサウナガウンの監修も手掛けているそうです^^

クリエイティブディレクターの伊藤さんは三重県出身ですが、大学から来道。そして美瑛には親戚のおばさんがいらっしゃるとのことで、出身地とは違う北海道の美しい景色に感動してきたそう
そこから受けたインスピレーションを“フォレストグリーン”など、北海道発のアパレル商品のデザインに託しているとのこと^^
ちなみに着用しているパーカーの色は“レイクブルー”

IMG_7856
そしてこの日はRuneさんのLIVEも!!
ファイターズファンならご存知かと思いますが、中島卓也選手の登場曲“卓越の青”をRuneさんが手がけております^^
もちろん、その曲も披露してくれました!
そしてTNOCのオリジナルソング“knock on the door”
IMG_7858
みんなでknockして盛り上がりました!!
各種配信サービスでも聴けるので、視聴してみて下さい^^

ちなみにカフェのテーブルは可動式なので、イベント会場としても使えるそうです
またここで、Runeさんの歌声を聴きたいなぁ^^
IMG_7868
それにしても、後ろのモニターの美しさに感動しました!!
サイズはエスコンにはかなわないけど、エスコンのモニターよりも美しいらしいですよ^0^

ということで、しばらくは混み合うかもしれませんが、札幌中心部に出かけた際に一度立ち寄って北海道愛を感じてみて下さい^^

【TNOC公式Instagram】