立ち飲みでサクッと、じっくりならテーブル席へ

急きょのお誘いがあり、飲みに行くことになった先日、
店のセレクトをお願いされ、翌日に日本酒を飲む予定だったので、今宵はワインにしたい!!と、前々から気になっていた【日々~nichinichi】さんに決定!
まずはシュワシュワを
3人ならボトルでオーダーした方がいいか!と、当たり前のように1本頼むメンバー(笑)
いきなり面白いワインが登場、しかも求めていた味わいだったので、一気に飲みモード突入!!
今宵のメニュー表
いつものごとく選ぶのが億劫なので、前菜の盛合わせは出来ますか?と、お願いしてみる
結果、理想的な前菜盛り合わせがやってくる!!
これはあっという間にワイン空いちゃうやつ(≧▽≦)
全部美味しかったけど、特に手前のレバーパテにドハマり!というのも、パテをのせているのがバゲットでもクラッカーでもなくダックワーズだったのですが、食感も甘さも絶妙にパテに合うのです
さらに、ワインにも合いすぎまして・・・
あっという間に泡もなくなったので、次へ
オススメを3本お持ちいただいて、こちらをセレクト
こりゃまた、身体に沁み込む美味しさ!!
こちらはピンクグレープフルーツと水牛モッツァレラのジューシーマリネ
想像していなかった一皿
そしてまた、ワインに寄り添う味わい
新玉葱のロースト、パクチー、桜エビ
好きな素材が組み合わさると、最強な一皿になる!!
真イカ、姫竹、トレビスのソテー
シンプルだけど、すごく印象的
でもって飲まさる(笑)
炭水化物を欲する友人がいたので、パスタもオーダー
何を食べてもハズレ無し!!
トリュフライドポテトは大盛サービスということで調子に乗ってオーダーしたらこんな感じ(笑)
結果、もう1本(笑)
最初は軽く飲むつもりだったのに、どれもこれも好きすぎて、1人1本コースになってしまった・・・
炭水化物を欲する友人は、甘いものも欲したくなったようで、焦がしキャラメルのプリンをオーダー&〆の1杯も
最後まで完璧でした!!
日日さんは入口付近は立ち飲み席、奥がテーブル席になっていて、しかも15時から営業しているから、サクッと0次会利用にもよいし、こうしてワイン好きの仲間たちとじっくり堪能することも可能で万能(≧▽≦)
大畑さんに久し振り(以前こちらの取材でお会いしておりました)にお会いしましたが、以前お会いした時より肩の力が抜けてよりナチュラルになったのでは?と、あくまで個人的な主観ではありますが、とにかくすごく楽しそうだったことが印象的でした^^
疲れているときにワインを欲したら、迷わずこちらに立ち寄りたいと思います♪