先日、士別成吉思汗すすきの店で開催された、【士別サフォークとジビエの饗宴】に参加した時の備忘録
S__559415300
士別成吉思汗すすきの店についてはこちらのブログで紹介済みですが、今回はサフォークの他に、ジビエまで楽しめ、しかもワインのペアリングも堪能できるという贅沢な内容!!
IMG_7636
まずはスパークリングワインから
と、実はこちらはシャンパンでした✨
かれこれ30年以上飲んでいるワタシとしては、シャンパンと書いてあるのにスパークリングワインが出てきた時は若干ムッとしてしまうこともありますが、その逆なら一気にテンションが上がります(笑)
これからのワインとお料理に期待が高まる1杯💕
P1130754
こちらは、日本鹿のレバーのリエット
道産子としてエゾシカはよく目にしますが、日本鹿はあまり聞いたことがなく
ジビエ料理研究家の中川さんによると、今回のシカは岡山で仕留めたもので、エゾシカに比べると小ぶりだけど、その分味は繊細なんだとか

そのレバーに道産の生クリームを入れて滑らかに仕上げたそうですが、北海道の乳製品はポテンシャルが高いので、より美味しく仕上がったとのこと
なんだか、自分が褒められているかのように嬉しい^^
P1130756
ここでメニューになかった、ハツが登場!
これだけ食べ続けてもいいと思うくらい美味しかった~(≧▽≦)
P1130764
こちらは伊達野菜のサラダ~日本鹿のローストのせ~
野菜の味が濃い!!
だから日本鹿のローストとのバランスも絶妙!!
そしてちょっぴりスパイシーなドレッシングが合う~~

ペアリングで出てくるワインが、あっという間なくなっていきます(笑)
P1130761
士別産アスパラと道産ミニトマトのイノシシ巻き
P1130768
この季節は毎日でも食べたい、味濃いめのアスパラ
そして道産子はあまり食べる機会がないイノシシ!
豚肉とは全然違う、しっかり目の味
P1130769
これまた、野菜の味が濃いからバランスがイイ!
そしてワインもグビグビ進む(≧▽≦)
P1130773
何とも美しい、エゾシカのロース肉とタン
P1130774
思わず見とれてしまった(笑)
P1130784
ここで、先ほどイノシシ巻きのときに添えられていた生コショウ&オリーブをお替り
これ、めちゃくちゃお肉に合うんです💕
P1130793
そして士別サフォークが登場!
P1130796
今回もホゲットですっ
こちらもエゾシカに負けず劣らず、ウツクシイ!!
P1130800
美味しく頂きましたが、前回はスタッフさんに焼いていただいたので、改めてプロに焼いてもらったのは格段に美味しかったことが分かる^^;
P1130802
そしてこちらは、ひぐまカレー!
いつものカレーよりスパイス控えめだけど、だからこそお肉の存在感が楽しめるようになっていた!
P1130806
〆はサフォークをかたどった、濃厚ないちごのシャーベット🍓

ジビエはもともと大好きだけど、改めてその美味しさを楽しめた夜となりました^^

502526773_10163012364254493_3784797926489724950_n
こちらはワインをコーディネートしてくださった、ソムリエ阿部了子さん
ちなみにワインは・・・
【シャンパン】グリュエアクセル ド ヴァロン ブリュット
【白ワイン】シャトージンコ G バイ ユリグサ ブラン
【オレンジワイン】カンティーネインペラトーレダイ ダイ オレンジ
【ロゼワイン】ヨーゼフビファー シュペートブルグンダー ロゼ トロッケン
【赤ワイン】ボーグル メルロー

全部美味しかったけど、特にロゼが最高でした!!

阿部さん曰く、秋にもジビエとワインの会を企画しているとのことでしたので、詳細が分かったら何かしらの形でご案内します🍷