STORY
道内外で活躍するナビゲーターさんと一緒に
札幌イーストエリアを取材しながら
まちと人々のストーリーをお届けしています。
-
和田 哲
2020.08.24
イーストエリアの歴史の跡を辿る(街歩き研究家 和田 哲さん)
- #NAVIGATOR
- #歴史
- #知る
左:国土地理院発行 2万5千分の1地形図「札幌」大正5年(1916)右:国土地理院発行 2万5千分の1地形図「札幌」平成27年(2015) 東区の住宅地に伏籠川の痕跡がある! 場所は、東区北10条東10〜11丁目辺りの住宅地。ここに、かつ…
-
和田 哲
2020.07.31
北海道の鉄道遺産を見に行こう(街歩き研究家 和田 哲さん)
- #NAVIGATOR
- #歴史
- #知る
明治から続く、鉄道の歴史の跡を一堂に 苗穂エリアは、明治期から産業のまちとして栄え、多くの工場が建てられてきました。JR北海道が保有する苗穂工場は、1909(明治42)年、鉄道院北海道鉄道管理局札幌工場として開設された鉄道車両工場。その中に…
-
小島達子
2020.05.21
古き良きアメリカを感じるお菓子屋さん(俳優・プロデューサー小島達子)
- #NAVIGATOR
- #買う
- #食べる
劇団との縁が深い、Sweet Lady Jane 前回、演劇専用小劇場「BLOCH」を訪れた小島達子さんは、同じ岩佐ビルにあるなじみのスイーツの店「Sweer Lady Jane」へ。オーナーの馬越弘幸さんに、お店の成り立ちやこだわり、イー…